![]() ホースセラピー 「馬を介して、心身の健康をもたらす療法」 |
|||
![]() |
![]() |
||
★ 馬に乗って、受ける振動により・・・ ・ 体幹トレーニング(腹筋・背筋を鍛え、平衡バランス感覚を養う) ・ 機能回復、筋肉強化、リハビリ効果あり ・ 血流を良くし、脳を刺激し、活性化させる ・ 無理なくできる有酸素運動 ・ 集中力UP ★ 馬とふれあって・・・ ・ 馬を眺めているだけでも、可愛い仕草に癒される ・ 感情表現が豊かに ・ 馬の温かさに触れ、生き物の「命」を感じる ・ 世話をすることにより、思いやりの心、責任感、自主性が養われる ★ 馬に乗れると・・・ ・ 馬に指示を出す→自分の意思を伝える訓練 ・ 馬を誘導→馬の気持ちを考える→協調性の向上 ・ 達成感から、意欲増進、積極性を養う などの効果が期待できる! |
|||
このように、馬とのふれあいにより、心身を健康にもたらす効果は、 精神的な癒しだけでなく、医学的、教育的、スポーツなど多岐の分野にわたり 期待されます。 子供からお年寄り、障害者において、すべての人に対し、もたらされる効果でもあります。 「馬の人を見透かすような瞳、人を包み込むような優しさ・温かさ」や、 「人を元気にしてくれる馬の魅力」を伝えるため、 そして、「人を元気づけたい」・・・ そんな想いで、ホースセラピーの活動に取り組んでいます。 ただ、個人差はあり、医療行為でもないので、「効果を期待して行う」とし、 私たちはそのお手伝いをさせていただきます。 また、馬は臆病で繊細な感情を持つ動物です。 馬の調整や、環境の調整、サポート人材、乗り手の健康状態によって、 安全確保が難しいと判断された場合は、セラピー乗馬をお断りすることもあります。 ご了承ください。 セラピー乗馬…馬上ストレッチ、療育プログラムなど サポーター付(約15分)・・・3300円 体験乗馬(約5分)・・・1100円 ホースセラピー体験会(団体向け)…要相談 *相談は無料です! 不登校・発達障害等などサポートいたします。 *要予約 電話0884-62-3434 メールc-colts@mb.pikara.ne.jp *セラピーを受ける前に、健康状態などのヒアリングをさせていただきます なお、心理カウンセラー、整体師、理学・作業療法士、医師、看護師、保健師、保育士等 各分野の専門アドバイスも必要とするケースが多くあります。 是非、お手伝いいただける方がおいでましたら、ご協力をお願いします。 また、ホースセラピーを学びたい人、ボランティアに参加したい人も募集中! 当クラブのJRAD(日本障害者乗馬協会)認定資格保持者 * ホースマネージャー・・・1名(元保育士) (セラピー乗馬の総括と実践、乗馬プランの作成及び指導) * ホースリーダー・・・2名(うち1名理学療法士) (乗馬プランに従い、セラピー乗馬を実施) * ボランティアスタッフ…数名(看護師・ヘルパー・教師・学生・主婦・地域住民他) |
![]() |